2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトバンクモバイル

いつになるか分からない帰国の際には、現状ではUniをまともに使えるのはvodafoneしかないと思っているだけに、「ソフトバンクモバイル」は…。 いや、名前が気に入らないだけなんですけど。 赤いカードのうちにUSIMだけ手に入れておきたいなぁ。おっと、その…

Small Menu Plusと電話とVJBigPhoneRes

私はSmallMenuPlusが好きでずっと使っています。 なんといってもGSPocketGagicに比べ軽い動作が気に入っています。 このスタートメニュー代用アプリ(ランチャ+タスクスイッチャなどという野暮な言い方は無し!)ですが、今までの(今でも現役ですが)x50v…

それと

画面は昨日ビルドしたものからではなく、イチから作ったものです。 でも昨日ビルドしたベースファイルまで消してしまっていたら、これが出来た理由も分からなかったでしょう。

アラが…

Asukalさんのコメントにあるように、 バルーン表示 プルダウンメニュー コンパネのダイアログボックス(Bluetoothサービスなど) などに、チラチラと英語やおかしな所が出てきます。 殆ど使わない部分は目をつぶるとしても、「Turn on flight mode」よりも「…

一段落?

昨日あった問題のうち、GPRS設定とCommManagerは解決しました。GPRSは記述間違い、CommManagerはリアルVGAリソースがじゃまをしていました。 それ以外は未解決のままです。 あと今日見つけたのは、初回起動時のExtendedROMでのセットアップができません。セ…

今のところ

今日の結果です。 まず、以前成功した手動でmui設定を変更して日本語ROM化(とりあえずですが)のnk.nbfは紛失していましたが、それ以外は残っていたのでビルドしたところ、無事に以前の状態↓に戻りました\(^-^)/ ハードリセット後から日本語表示可能にし…

10%

元々自堕落な性格の私はアメチョンになって食事面でずいぶんだらしなくなっています。 米国で外食生活になると太るので、もっぱら自炊ですが1人前を米国で作るというのは: 食材の量が多い→買ってきても腐らせてしまう 味付けが好みに合わない→ご想像の通り…

2日前のことなのに…

なかなか解決しない日本語ROM作りですが、結論からいうと今日も進展はありません。いろいろ足したり引いたりやってみるのですが、成功していません。 まずは実績のある2日前のこれ↓ を作ろうとしたのですが、何をどうしてここまで出来た(出来たといっても、…

まだまだ

隙を見てはいろいろやってみているのですが、18時現在[スタート]+[T-Mobile]で止まります。Asukalさんの昨日のコメントが上の写真の方だとすると、二つのdatを何とかしなくてはいけないということになります。 (ちなみに昨日の下の写真は英語ROMにshellres…

ここまで来ました

その後できるだけ最小限の環境で再度チャレンジしたところ、先日のx50v/WM5の日本語化とほぼ同じレベルまでの動作はできました。 ただし、起動直後のセットアップは英語で、その後手動でレジストリ変更→mui設定変更という手順です。 やっぱりパス関係の設定…

まだまだ

muiの指定を英語にすれば起動だけはするかと思いましたが、[スタート]が[Start]になっただけで変わりません。 一から教典を読み直す必要がありそうです。

その後

とりあえず現状報告です。 もっと精進せねば…。 昨日は「スタート」が出てこなかったのですが、今日は見える。 起動しなけりゃ一緒ですが...orz ちなみにT-mobileになっているのはwelcomehead.192.pngを一緒に焼いているからです。

怪しい自作ROM

懲りもせず、ROMの改変をしないまま再度焼いてみました。 2度目のブートスプラッシュ(Windows Mobile)で固まりスタイラス調整に進めず、ハードリセットしようとしても例の問い合わせ画面が出てこず、ブラックアウトです。明らかに作ったROMの何かが間違って…

久しぶりの…

怪しい自作ROMを自作して焼いてみました。 Uniが家に届いた日に皆さんをお騒がせして以来のBoot Loaderでのスタックです。過去のバタバタ始まり編 過去のバタバタ解決編思えばちょうど3ヶ月前です。10日は鬼門ですかね?「まぁ、自分で作った怪しいROMだから…

嫌われ者のタンポポ

やっとこの辺りも春らしくなってきて、毎週芝刈りが必要な時期になってきました。 この時期の嫌われ者といえば、なんといってもタンポポです。 緑の芝に黄色が映えて端から見るときれいなのですが、やっぱり一面きれいな芝という方がいいのはいうまでもあり…

x50v/WM5+日本語化 その後

x50v/WM5を日本語化したはいいのですが、やっぱりもっさり感は否めません。 UniがAKU2で速度改善されたのに対して、x50vはそもそもWM2003用として開発・発売されたデバイスで、WM5では画面描画している内容が見て取れたりします。 私のx50vはRAM 128MBにして…

LVM Time

AKU2でToday画面の時計が全く使い物にならないバッテリー表示になってしまうのを暫定的ながら解決するアプリLVM TimeもAsukalさんが紹介されています。 私もxda-developersで見つけて使っていましたが、紹介していませんでしたね。Todayでのメニューバー表示…

x50v/WM5ほぼ日本語化完了

Bluetoothのヘッドセットプロファイルが使えないということで、WM2003で運用していたx50v/WM5ですが、Uniでの日本語化の練習用、また昨日お亡くなりになったGenio代用機(でも短い間とはいえこちらにいた経験がある子供が使うなら英語の方がいいかも?)とし…

訃報

日本から訃報が入りました。 私が購入した初めてのPocketPC Genioが不慮の事故により他界されたということです。 日本にいる子供用にお古として預けてあったのですが、落としてしまい、液晶は割れているし、電源も入らないようです。 「ポケチュウ」という呼…

HTC America

HTCのアメリカ法人でHTCデバイスのサポートが受けられるようです。 HTC Americaへ しかしながら、当然正規販売品のみ... 現時点で - Cingular 2125 - Cingular 8125 - T-Mobile SDA - T-Mobile MDA - UTStarcom 6700 のみです。

Sprite Backup 5.1 リリースされてた

Sprite Backupが4月27日、5.1にアップデートされていました。 やっと実行形式ファイルでのバックアップが出来るようになったそうです。変更点はこちらただしTreo 700wには対応していないようですし、5.0で作ったバックアップファイルとの互換性も無いようで…

F8T006-PCで会社でも青歯接続

家ではBELKINのF8T008 USBアダプタで青歯ActiveSyncしているのですが、これが便利なので会社のLet's Noteにも青歯導入を検討しました。 USBタイプであればどこにでもあるのですが、デスクトップなら背面のUSBポートに差してしまえば問題ないのが、Let's Note…

風邪?

朝から背筋がゾクゾクしてあまり調子がよくありません。 さらに今日の最高気温は10度ちょっとなのに、なぜか会社の中で冷房がかかっています...orz 外の方が暖かいです。 米国では風邪を引いたときにはジンジャーエールを飲めといわれます。こちらで医者に行…

スペアバッテリー

Uniのバッテリーは1,620mAh。日々の会社と自宅との往復なら問題ありませんが、出張となるとちょっと心配です。 出張といっても、だいたい飛行機+車ですので、空港でコンセント(outlet)を探してつないだり、車ではシガーライターから充電することは出来ま…

Samsung UMPC Q1

PC

5月7日からBestBuyのネット販売にて発売開始だそうです。今日見てみましたが、予約等はまだ受け付けていないようです。 「いいなぁ」とは思いますが、モバイルとして使うにはちょっと中途半端な気がします。 ただ、家でのネット端末として使うなら、日本との…

BaseHue

WM5のテーマをTheme Maker MとCAB Managerで作っているのですが、基本色を決めるBaseHueで160の設定が出来ません。 Theme Makerでは設定できないし、CAB Managerでレジストリ設定を160にしても、WM5で読み込むと強制的に137(=Theme Makerで設定できるもっ…

PocketBreeze 5.1 および i Launcher 2.3.04リリース

Spb系Todayプラグインと同じようなアプリSBSH Mobile SoftwareのPocketBreezeとi Launcherがアップデートされました。 Pocket Breezeで問題だったPIMデータ読み込みと画面再描画が改善されているということです。 一時期のSpb系不具合でSBSH系も全てレジスト…

知らなかった…

環境再構築テストのため、ハードリセット(×数度)→環境構築をしていたときに、VJToggleTodayIIでTodayのソフトキー部分を消しているためTodayが1行分広く使えることに気をよくしてSpb Diaryで行数を指定するようにしました。 今までは規定値のままで、自動…